興楽園 興楽園では、備前焼の湯呑みやお皿、花瓶や徳利などをメインに制作・販売しております。当窯元は江戸時代から16代続く伝統ある窯元です。現代の生活の中に寄り添い、溶け込むような作品を意識し制作に励んでおります。当窯元の製品を、心安らぐひと時や、大切な人との時間のアクセントとしてお使い頂く事をおすすめします。

備前焼の狛犬(30)荒神社

備前焼の狛犬

 

30回目は備前市伊部の荒神社(木ノ村荒神社)です。

 

木ノ村荒神社 備前市伊部846

 

備前市伊部の西大窯窯跡に近い鬼ヶ城池の南の谷間にある小さな神社です。

近くには備前焼の窯が多くあります。

この神社は岡山県神社庁に記載されていな いので祭神は不明ですが、小集落ごとに生活全般を守護する神として祀られた神社です。

 

南の細い道(元あぜ道?)から境内に入ってすぐ狛犬は座しています。

 

右に阿形の獅子。高さ102cm(小出公大 備前焼の狛犬 より)

 

木ノ村荒神社 狛犬
阿形の獅子 全体像
木ノ村荒神社 狛犬
阿形の獅子 前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左に吽形の狛犬。高さ110cm(小出公大 備前焼の狛犬 より)

 

木ノ村荒神社 狛犬
吽形の狛犬 全体像
木ノ村荒神社 狛犬
吽形の狛犬 前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼け色は備前焼らしいシソ色に発色しています。

大きなものを作るとき耐̚火度を高めるため山土などを多く混ぜるのですが、普通の粘土をそのまま使ったのでしょうか、傷が多くそれをモルタルで補修しています。

 

木ノ村荒神社 狛犬
阿形 襟髪
木ノ村荒神社
吽形 襟髪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

顎の毛は同じように渦巻いていますが、襟の毛は阿形は先の方で渦巻いています。

途中は同じようにストレートです。

阿形、吽形の違いは、襟髪と吽形の頭上の角のようです。

 

木ノ村荒神社
阿形の頭
木ノ村荒神社
吽形の頭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木ノ村荒神社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな祠のような神社ですが、やはり備前焼の里に鎮座するだけに大きな備前焼の狛犬です。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

参考文献 小出公大著 備前焼の狛犬ーそのユニークな形姿を訪ねるー

     相原武弘著 備前宮獅子

 

備前焼のオンラインショップ|興楽園

興楽園

興楽園では、備前焼の湯呑みやお皿、花瓶や徳利などをメインに制作・販売しております。当窯元は江戸時代から16代続く伝統ある窯元です。現代の生活の中に寄り添い、溶け込むような作品を意識し制作に励んでおります。当窯元の製品を、心安らぐひと時や、大切な人との時間のアクセントとしてお使い頂く事をおすすめします。

屋号 興楽園
住所 〒705-0001
岡山県 備前市 伊部 667
営業時間 9:00~17:00
定休日:年末年始のみ
代表者名 木村 茂夫(キムラシゲオ)
E-mail info@kyourakuen.net

コメントは受け付けていません。

興楽園 興楽園では、備前焼の湯呑みやお皿、花瓶や徳利などをメインに制作・販売しております。当窯元は江戸時代から16代続く伝統ある窯元です。現代の生活の中に寄り添い、溶け込むような作品を意識し制作に励んでおります。当窯元の製品を、心安らぐひと時や、大切な人との時間のアクセントとしてお使い頂く事をおすすめします。

岡山県 備前市 伊部667

0869-64-2064

0869-64-2864

9:00~17:00
定休日:年末年始のみ